在日琉球人の王政復古日記

NATION OF LEQUIO

学校教育から「歴史」という害毒を排除しよう!~歴史好きは精神病である。

山田さんご一家、今日の晩飯は張り込んで、すき焼きである。

やったー!

ダンナ「やっぱりすき焼きは関東風が一番!」

奥さん「ナニ言ってんの?関西風の方が美味しい!」

ダンナ「勝手なことをしないで関東風にしろ!」

奥さん「あなたこそ関西風にやり直して!」

そりゃ喧嘩になりますわな(笑)。

 

時事ドットコム:歴史教科書、「国定」一本化へ=野党・学界反発−韓国

 韓国では11年以降、民間出版社が編集した歴史教科書の検定制度が全面的に実施されており、6年ぶりの変更となる。ただ、最大野党・新政治民主連合や学界、市民団体は「民主主義に逆行する」と強く反発している。
 黄祐呂教育相は記者会見で、「現在の教科書には歴史的事実の誤りや、バランスをめぐって議論を呼ぶような内容が多い」と指摘。朝鮮戦争の責任が韓国側にもあったかのような記述や、北朝鮮の根本理念である「主体思想」を無批判に引用した部分などを挙げ、現代史に関し左派的傾向が強いという認識をにじませた。

 

山田さんご一家の一番簡単な解決策は、家ですき焼き作るのはやめて、ステーキハウスに出かけることだ。

世の中には美味しい食べ物がいくらでもある。「絶対すき焼きを食べなければならない」なんて義務は無い。

 

台湾高校生、座り込み抗議 「中国史観」指導要領が施行:朝日新聞デジタル

 生徒らが特に批判しているのは、台湾史の要領改訂だ。17世紀に清朝と戦った鄭成功一族による台湾統治を、「鄭氏統治時期」との表現から、明朝とのつながりを示す「明鄭統治時期」に変更するなどした。台湾では若い世代を中心に「台湾は台湾独自の歴史を歩んできた」との思いが強まっており、反発を招いた。改訂手続きが不適切だったとの批判も強い。

 

米保守派が歴史教科書の「自虐史観」修正に圧力 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 アメリカの高校で使用される歴史学習の指導要領が物議をかもしている。
 問題になっているのは、AP(アドバンスト・プレースメント)という進学コースの科目の1つ、「アメリカ合衆国の歴史」の指導要領だ。昨年刊行された新指導要領はアメリカの歴史の負の側面を強調し過ぎているとして、保守派が大々的に抗議キャンペーンを展開。急遽、改訂版が出されることになった。
 AP試験を実施する大学入試委員会によると、改訂版は「テーマ学習の目安」を50項目から19項目に削るなど、大幅に簡素化された内容になっている。「奴隷制」への言及が減り、「アメリカ例外主義」を取り上げたセクションが新たに付け加えられた。「アメリカ例外主義」とは、アメリカは自由と平等を実現するために建国された特別な国だという概念で、保守派の精神的な拠り所になっている。
 改訂版はまた、ベンジャミン・フランクリントーマス・ジェファーソンアレクサンダー・ハミルトンジョン・アダムズらに言及している。建国の父たちの輝かしい業績を取り上げず、否定的な側面ばかり強調する歴史教育はけしからんと、保守派はそう息巻いていた。

 

高校に「近現代史」新設検討 文科省、日本史必修化で(2/2ページ) - 産経ニュース

 しかし文科省では、戦後教育の中でなおざりにされてきた日本人としてのアイデンティティー育成には、高校で自国の歴史をじっくりと学ばせる必要があると判断。次の学習指導要領改定で高校日本史を必修化する方針を固めている。

 

韓国人も、台湾も、アメリも、日本も、もっと単純に考えればいい。

 

あいつらが教えてる/教えようとしている歴史の内容が気に入らない・・・

このオレが正しいと思う歴史をみんなに教えるべきだ・・・

 

こういうクソつまらないモメゴトは、そもそも「歴史」なんていうウンコなモノがこの世に存在するから発生する。

 

それが証拠に、新聞でマスコミでネットで「教科書問題」なんてもんが話題になるのは、不思議と、なぜか、決まって、いつも、「歴史」教科書である。

数学や理科の教科書に「教科書問題」はほとんどない。

保守とリベラルが「2次関数」や「元素周期表」の記述内容や教え方で対立したりはしない。

 

つまり、諸悪の根源は、教師でも、文科省でも、教科書でもなく、「歴史そのもの」なのである。

よって、スッパリ、歴史なるモノを学校で教えるのを止めてしまえばいいのだ。

 

歴史教育さえ廃止すれば、

学校は政治から介入されなくて済む。

政治も教育へ介入しなくて済む。

 

歴史教育を廃止しても、子供に教えるべき教科は他にたくさんある。

マジメに考えれば、子供に歴史なんていう不要不急の余興を教えているヒマはない。

 

最低でも、読み書き・ソロバン、国語と算数は必須だ。

社会において人間がやっている事の99%は、公用語の読み書きが出来て、四則演算の仕組みを知った上で使いこなせて、1ケタの九九が暗記できていれば、だいたいは間に合う。

あと、初歩的な交通法規や犯罪処罰など基本的な法律も教えるべきだろう。 たとえば「人間には所有権があり、他人の所有権を侵害すれば代償として自由を失う」くらいは教えておくべきだ。

次に衛生観念も教えるべきか。食って良い物・悪い物の区別は必要だ。

もし可能ならば、「論理学」や「集合論」の概念も知っていれば役に立つ。これもまた算数の一部として教えればいい。

それ以外はだいたい余計なことである。

 

「歴史学ばないと…死ぬんです」永続敗戦論、マンガ版に込めた危機感 - withnews(ウィズニュース)

 安保法制が衆院強行採決されました。国会前では大学生ら若者によるデモが繰り広げられています。「歴史は個人の生き死にに関わる。知らないと死にますよ」。7月に「永続敗戦論」のマンガ版を出す政治学者の白井聡さんは、「戦争」を巡る議論が白熱する今、歴史を学ぶ大切さを訴えます。 

 

白井先生に反論する気はないが、まあ歴史で死ぬこともないわけではないが、それよりも、

「赤信号は止まれ。青信号は注意して渡ってもよい」

「豚肉は良く火を通して食べる。ナマでは食べない」

「酸性洗剤と塩素系洗剤を混ぜたらダメ」

なんかを知らないほうが、よっぽど死の危険がある。

 

しかし「得宗専制」だの「赤蝦夷風説考」だの「対華21カ条要求」だの「ヴェストファーレン体制」だの「貞観の治」だの知らなくても、それが原因で死ぬ可能性は極端に低い。

 

もちろん、そもそも「なぜ《赤》が禁止の色なのか?」と、文化人類学的興味も沸かないわけではないが、

また、「青」と言いながら、実際は「緑色」なのは、日本の色彩文化と日本語の語彙・表現に関わる話なんだろうが、

別にそんなことを勉強しなくても、「赤=NG、青=OK」さえ叩き込んでおけば、日常は生きていけるのである。

 

平成の少年少女にとって、20世紀の大東亜戦争や16世紀の徳川家康がいったい何の意味があるのか? 

たとえば、「大東亜戦争でドコの国とドコの国が戦ったのか?」なんてことを知らなくても、死ぬ可能性は低い。

そんなカビの生えたような昔話より、実入りの良いバイトや、サービスの良いカラオケ店や、ショッピングモールのバーゲンセールの情報のほうが、はるかに知っておくべき価値があるだろう。彼ら彼女らの可処分所得に関わる死活問題である。

 

そもそも、歴史に興味を持つなんていうのは、不健康で、病的な、心情なのだ。

 

「過去」に興味が無いということは、「過去」が無くても平気ということだ。
「過去」が無くても平気ということは、「現在」と「未来」だけで十分満ち足りているということなのである。
過去なんて要らない方が、生物個体として、幸せな人生ではないか。

 

「過去」に興味がある、ということは、「過去」が無いと不安なのだ。
「過去」が無いと不安だということは、「現在」と「未来」だけでは充実できていないということだ。

生物個体として、不健全な病態なのである。

 

しかも「歴史」という卑しい学問は、学べば学ぶほど、人間が歪む(笑)。

不幸せな「現在」と「未来」を埋め合わせるために、「過去」を持ち出して、しかも内容を都合よく切り張りしたファンタジーを捏造して、不幸を補完する、という性根の卑しさ。

「歴史を知る」というのは、「ある特定の歴史観というイデオロギーを選択する」ということと同じなのだ。それ以上でも、それ以下でもない。

 

なぜなら、人間は「歴史そのもの」を知ることは【絶対に】出来ない。 

 

世界も、時間も、あまりに膨大な情報量で形成されている。1個の人間の脳みそには入りきらない。 

たとえば、1945年8月15日。日本人には特別な歴史だが、同じ年の同じ日に、アフリカ奥地のボンゴボンゴ族の集落ではまったく別の歴史があったはずだ。それをわれわれは知っているだろうか? 

 

つまり「歴史を知る」というのは、「膨大な情報の中から、自分勝手に必要と思われる微々たる情報を、選択する」ことだ。 

この「必要と思われる」がクセモノである(笑)。その判断は何が根拠なのか? 

その根拠は、歴史そのものからは出てこない。科学でも論理でもない。

歴史観》という「物語」、イデオロギーという「好き嫌い」が、「必要な歴史情報」を決めるのである。

「歴史を知る」ということは、歴史という膨大な情報を使って「自分に都合の良い、自分が気持ち良い、好き勝手な冒険ファンタジーをでっち上げる」のと何も変わらない。

 

たとえば、坂本竜馬だの織田信長だのただの戦後の流行である。竜馬も信長も戦前の日本では大して人気は無かった。
そして戦前には大人気だった楠木正成なんか戦後はダメダメである。戦前の日本人なら太平記で慣れ親しんだ一番人気の南北朝時代は、戦後じゃ大河ドラマにもほとんどならない。

歴史だナンだと偉そうに言っても、若者のファッションの流行と何も変わらないのだ。

 

歴史とは、しょせん《歴史観》のことであり、

歴史観》ではない歴史は、存在はするだろうが、人間に認識はできない。

 

学校の勉強は、国語、算数、理科で十分。 

だって、学校で「ストリートファッション」は教えないではないか。教える必要が無いからだ。ストリートファッションは興味のある困ったガキは、教えなくても自力で勉強する。

タバコや酒も同様である。禁じても、どうせ悪ガキは勝手に手を出す。

「歴史」という悪癖も全く同様である。

わざわざ乏しい文科省予算を浪費して、教える必要はまったく無い。

 

「1400年前の #厩戸王 #聖徳太子 」VS「39光年先の生命存在可能性がある7惑星」~子供を歴史から解放して理科を教えよう。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

#聖徳太子 #厩戸王 #鎖国 #日華事変 #日中戦争 #大和朝廷 #元寇 ~漢風諡号 東照大権現 国境の誕生 北条政権 六波羅幕府 - 在日琉球人の王政復古日記

 

人生を「0で割る」~数学は、「現実=科学」ではなく、「定義=神学」である、らしい(汗)。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

ハーメルンの笛吹き男VSペルー、トリニダード・トバゴ、日本の悪魔憑き少女。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

百姓の皆さん、のど自慢大会はヨソでやってください~ユニバーシティ(大学)は国旗や国歌を乗り越えるための場所。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

乱取り(日本の戦国時代の奴隷狩り)は「白人による人種差別」なのか?~豊臣秀吉は同胞愛あふれる愛国者か? - 在日琉球人の王政復古日記

 

ドラマとしておかしい忠臣蔵~一人も殺されていない赤穂浪士VS基地外通り魔&逆恨みテロで惨殺された吉良上野介。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

毬杖VSシュローヴタイド・フットボールVSカルチョ・フィオレンティノ~呉座勇一「応仁の乱」(中公新書) - 在日琉球人の王政復古日記

 

文句は、平成のLINEじゃなく、明治の二葉亭四迷に言え~3つの要素で満ち足りた宇宙。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

#田母神俊雄 さんは都知事になってもいいが、都バス運転や幕僚長は困る。 #コミンテルンの陰謀 - 在日琉球人の王政復古日記

 

反日極左慰安婦教科書~ウソを学んだのに東大合格?VS真実を知ってるのに灘中に入学できない! - 在日琉球人の王政復古日記

 

21世紀北京赤色警報~1952年ロンドン・スモッグ~1858年大悪臭~環境汚染が共産党を産んだ。逆ではない(笑)。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

10月9日は「ハングルの日」~漢字を捨てたんだから、いっそハングルも韓国語も捨てた方が、コリア人の未来は明るい。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

ボーイスカウト。斥候兵。同性愛。会津藩。薩摩藩。よか二才。よか稚児。ウォーボーイズ(マッドマックス)。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

知らざあ言って聞かせやしょう~韓国、二枚目、三枚目。 - 在日琉球人の王政復古日記

 

もしもジャガイモ、トウモロコシがベーリング海峡を渡っていたら?~コメ・シャモVSイモ・アイヌの日本列島争奪戦。 - 在日琉球人の王政復古日記