在日琉球人の王政復古日記

NATION OF LEQUIO

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、坂本龍馬を登場させれば #大河ドラマ #いだてん も視聴率回復する、と思うよ。

「いだてん」大河史上最速で視聴率1桁に、解説番組などで補強へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

2019.2.14
 NHKの木田幸紀放送総局長が13日、定例会見で、大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」(日曜後8・0)に言及。第6話(10日放送)の平均視聴率が9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大河史上最速で1桁になったことに「分かりにくいという意見も聞くが、3月いっぱいはストックホルム五輪に出る(主人公)金栗四三の人生のハイライト。解説番組などで補強するので、じっくり楽しんでほしい」と訴えた。

 

低迷の理由は単純明快である。難しく考える必要はまったくない。

視聴率を上げたければ、とりあえず、信長、秀吉、家康を出せばいいのだ。

 

個人的に中世史以外にほとんど興味がなく、特に戦国時代と幕末維新は観る気にならないので、最後に見たのが「平清盛」。

申し訳ないが、「いだてん」も観てない。

 

でも、NHKは「戦国時代ばっかりで面白くない」なんていう偏屈な少数派の意見に惑わされてはいけない。そんなのウソである。

  

歴代大河ドラマを振り返れば判るように、2年に1回くらい戦国時代をやるけれど、視聴率は落ちないじゃないか。

本能寺なんか、もうかれこれ概算で5万回くらい映像化されてると思うけど、視聴者は誰も「またやるのかよ」「もう勘弁してくれ」とは言わない。

世間の大多数は、ずっと「戦国時代」が見たいのだ。何回でも信長、秀吉、家康が見たいのだ。

 

考えてみれば、ドラマなんて、特に時代劇なんてそんなもんだ。

水戸黄門が何万回印籠を出したのか? 中村主水は何万人斬ったか? 銭形平次は何億円バラまいたか? 遠山の金さんは何万回着エロしたか? 

視聴者は新しいモノなんか見たくない。

大河ドラマは日テレの「笑点」なのだ。

 

もちろん、ドラマとして、色々変えるのは大切だが、時代を変えてはならない。舞台は戦国時代で、キャストと演出だけいろいろチャレンジすればいいのである。

 

キムタクの信長が「光秀、ちょ、待てよぉ」と叫んだり、
堺雅人の秀吉が「李氏朝鮮、倍返しだ!」と返事したり、
能年玲奈の家康が「三成、じぇじぇじぇ」とつぶやいたり。

 

明治や昭和の話でも、 時代考証にこだわる必要はない。

主人公がオリンピックのマラソンの場面で
「まるで桶狭間の戦いのようだ」とか
「日本スポーツ界にとってこの一戦は関ケ原の戦いだ!」とか、
つぶやいて、いきなり回想シーンになって、
信長、秀吉、家康に、伊達政宗武田信玄上杉謙信あたりが合戦するシーンを、連続10話くらい続ければ、視聴率も上がるんじゃなかろうか?

 

伊達政宗VS織田信長とか、小田原北条氏VS薩摩島津氏とか、ドリームマッチでもいいじゃないか。回想シーンなら、史実と違っても問題ないんじゃないかな?

   

タイムマシンに乗って東京オリンピックにやって来た坂本龍馬(嵐の大野くんあたり)が、
「おまんら、頑張るぜよ! ニッポンの夜明けは、近いぜよ!」
とか言わせたらいいと思う。

 

とりあえずエンディングで、石田三成星野源)と、大谷吉継新垣結衣)が、恋ダンスを踊れば、全ては解決すると思う。

  

ドラマは娯楽だ。啓蒙や教育ではない。

視聴者が見たいモノを見せないで、視聴率が上がるはずがない。

永遠に戦国時代をやればいいのだ。

私は、信長、秀吉、家康、龍馬、大石内蔵助あたりが登場するドラマは、趣味が合わないのでおそらく見ないと思うが、私はたった1人だ。

大多数の歴史ファンや大河ファンは見てくれるんじゃなかろうか? 想像だけど。

  

とりあえず、これくらいしか思いつかないけれど、みなさん、頑張って欲しい。

短くてすいません。