在日琉球人の王政復古日記

NATION OF LEQUIO

マスコミに何の意味があるのか?~例「次期首相 #高市早苗 」夕刊フジアンケート81%VS産経新聞世論調査1.5%

次の自民党総裁にふさわしいのは誰? 高市前総務相が衝撃の「81%」 菅首相の11・9%を7倍近く引き離す 夕刊フジ・zakzak緊急アンケート (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト

2021.8.21
(略)
夕刊フジでは公式サイトzakzakで、この4人から選ぶなら誰がふさわしいか緊急アンケートを行ったところ、衝撃の結果が出た。
(略)
 夕刊フジのアンケートは20日午前8時半過ぎから実施した。同日午後7時までに2625人が回答した結果は別表の通り。
 何と、高市氏が81%もの支持を集め、菅首相の11・9%を7倍近く引き離しているのだ。
(略)
 アンケートの回答者からは、《これが普通の調査結果でしょう》《自民党のイメージを変えるには、女性で爽やかにいった方がいい》《現実は菅総理の再選だが、理想は高市さん。政策も国家観も申し分なし》などと、高市氏に期待する声が上がった。一方、《二階幹事長がいなければ誰でもいい》《全員不適合》との意見や、4人以外に、安倍晋三前首相や河野太郎ワクチン担当相、岸信夫防衛相の名前も挙がった。
 今回の結果をどうみるか。
 ジャーナリストの有本香氏は「自民党支持の保守層は、菅政権を全否定はしないが、国が目指すべき方向性を明瞭な言葉で語る高市氏を求めているようだ。(無派閥である)高市氏が、総裁選出馬に必要な推薦人20人を確保するハードルは低くはない。ただ、党員投票も含めた形になれば有利ではないか。『日本初の女性首相』が誕生するかは世論次第だ」と語っている。

 

【産経・FNN合同世論調査】次の首相、河野氏が連続トップ 首相、大幅ダウン - 産経ニュース

2021/8/23
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、河野太郎行政改革担当相が17.9%で、5月の調査から4カ月連続でトップだった。前回調査(7月17、18両日実施)で3位だった菅義偉(すがよしひで)首相は6.6ポイント減の2.5%で7位に沈んだ。
2位は前回に続き自民党石破茂元幹事長で15.5%。11.4%の小泉進次郎環境相、8.6%の安倍晋三前首相と続いた。
首相の任期満了に伴う自民総裁選への出馬に意欲を示す高市早苗総務相は1.5%、下村博文政調会長は0.2%。自身が率いる岸田派(宏池会)の若手らから出馬を求める声が挙がっている岸田文雄政調会長は、前回から0.2ポイント増やして3.5%だった。
立憲民主党枝野幸男代表は、1.2ポイント減の4.3%だった。
(略) 

 

菅首相「9月の総裁任期まで」7割、次の首相は「石破氏」19%「河野氏」18%…読売世論調査 : 世論調査 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン

2021/08/10
(略)
 次の首相にふさわしい自民党の政治家は、石破茂・元幹事長が19%で、河野行政・規制改革相が18%、小泉環境相が17%などの順で、菅首相は3%にとどまった。
(略)

 

世論調査|日本テレビ

定例世論調査
2021年8月
自民党の政治家の中で、次の首相には、誰がふさわしいと思いますか。次の11人の中から、1人だけ選んで下さい。
安倍晋三_ 10%
石破茂__ 19%
加藤勝信_ 1%
岸田文雄_ 4%
小泉進次郎 17%
河野太郎_ 18%
下村博文_ 0%
菅義偉__ 3%
高市早苗_ 1%
野田聖子_ 2%
茂木敏充_ 1%
その他__ 0%
いない__ 15%
答えない_ 9%

 

夕刊フジも、産経新聞も、フジサンケイグループの新聞だ。

じゃあ、夕刊フジ産経新聞、信用度も同じなのか?、と尋ねれば、回答者の政治的バイアスで変わって来るだろう。

 

安倍ちゃんラブネトウヨさんは「一緒だ」と答えるかもしれないし、

アンチ安倍のパヨクさんも「一緒だ」と答えるかもしれない。

両者の言いたいことはサカサマだが。

しかし、マトモな保守派は「いくら同じグループでも、一緒にはできません」と答えるだろう、いや、表現が逆だった、「いくら同じグループでも、一緒にはできません」と答える人をマトモな保守派と呼ぶのだ。

 

同じ時期の、同じ調査で、同じ高市早苗の評価が、81%と1.5%、じゃあ、どっちかが狂ってる。

 

同じ保守派の読売新聞は、高市早苗は記載すら無し。

同グループの日テレは、1%。

読売グループの数値は、産経新聞と近い。産経新聞が信用できそうだ。

つまりは、読売グループからも、身内の産経新聞からも、かけ離れた夕刊フジの数字を信用するのは、非常に難しい。

 

もちろん、産経新聞、読売新聞、日テレの数字は「世論調査」である。マスコミの言う世論調査とは統計学的に妥当な方式で調べた数字だ。

夕刊フジは「アンケート」であり「世論調査」ではない。統計学的に無意味な数字だ。

 

だから、数字がかけ離れて当たり前だが、そもそも、統計学的に無意味な数字で、ニュース記事を作って、公式サイトにアップして、はたして「何の意味」があるのだろうか?

 

・アンケートを発見するくらい、頻繁に夕刊フジにアクセスする人がいる。

夕刊フジのアンケートに答えようという意欲を持つ人がいる。

・そういう人は高市早苗が好き、または、高市早苗はそういう人に支持されている。

・そういう人は一般人から7倍くらいズレている。

ということが判る。さらに、

夕刊フジとは、無意味な数字で記事を作っているマスコミである。

・そういうマスコミでも、アクセスする人がいる。気持ち良くなる人がいる。

ということも判る。

これらの情報に、いかなる価値があるのか?は、やや微妙でがあるが。

 

あと、さすがに櫻井よしこさんは産経新聞でもBSフジでも使えるレベルだが、ジャーナリストの有本香さんは夕刊フジレベルで、いくらなんでも産経やBSでは使えない、ということも判る。

そして、いくら似たようなもんに見えても、櫻井よしこさんと有本香さんは一緒にはできないように、

統計学に従う産経新聞」と「統計学に興味がない夕刊フジ」も一緒にはできない、ということも判る。

 

今回、「次期首相は誰が有力なのか?」という興味には、ハナクソほどにも役に立たなかったが、

夕刊フジのマスコミ報道にはこういう意味、こういう価値がある。

空しい結論で申し訳ない。

 

総裁選ではなく幹事長選~二階「菅続投」VS岸田「任期3年」VS枝野「立憲は昔の宏池会」 - 在日琉球人の王政復古日記