在日琉球人の王政復古日記

NATION OF LEQUIO

16.ヨーロッパ/ロシア

《アンチ・サッチャー映画列伝》「この道しかない(There Is No Alternative.)」VS「クソババアが死んだ(The Bitch Is Dead!)」

鉄の女サッチャー女史の決めセリフ"There is no alternative."って、 直訳すれば、確かに、安倍ちゃんの「この道しかない」なんだけど、 意訳すれば、土井さんの「ダメなモノはダメ」と基本的には同じだわな(笑)。 日本エレキテル連合の「ダメよ~、ダメダメ…

映画「クィーン」~ダイアナ戦争~エリザベス女王VS労働党首相ブレア。

英国王室は、明治政府が近代天皇制の手本にした対象だが、王室と政府の緊張感は、日本の皇室と政府とは比較にならないほど「生臭い」。 読売の元記事はもう消えてるけど、2011年4月のニュース。 Ceron.jp - ブラウン、ブレア元首相は結婚式に招かれず :…

西欧近代の《分厚さ》~スウェーデンがパレスチナを国家承認。イスラエル大使召還。

イメージの話だが、 右派と左派、どっちが毅然として勇気があって雄雄しいだろうか? 保守とリベラル、どっちが毅然として勇気があって雄雄しいだろうか? 排外主義と融和主義、どっちが毅然として勇気があって雄雄しいだろうか? タカ派とハト派、どっちが…

「オレンジのプロテスタント」VS「緑のカトリック」~雅子皇太子妃殿下オランダ国王夫妻お出迎え。

オランダとの絆、雅子さまを後押し 宮中晩餐会に出席:朝日新聞デジタル 皇太子妃雅子さまの「適応障害」とされる長期療養は11年に及ぶ。今も体調に波があり、公務への出席は直前に決まる状態が続く。だが、今回のオランダ国王夫妻の歓迎行事、宮中晩餐会…

本物の軍人。本物の愛国者。ヴォイチェフ・ヴィトルト・ヤルゼルスキ(1923/07/06~2014/05/25)。

今週のお題「憧れの人」 今月からはてなにお世話になってるんで、御社の企画にお付き合いします。 今度ともよろしくお願いいたします。 ・・・・・遠い昔。

テスト

テスト